top of page
ホーム
レンタルについて
お問い合わせ
展示情報
作家紹介
ニュース
アーカイブス
さまざまなジャンルの
アート
が
パレット
という空間で出会い
鮮やか
に発信する
レンタルギャラリーご希望の方へ
お問い合わせ
展示情報
Mie de La Fraise
11月5日(水)〜10日(月) 11時〜19時(初日は14時open、最終日は16時close)
YOKOYAMA MASAMI
11月26日(水)〜12月1日(月) 11時〜19時(最終日は16時close)
作家紹介
武内 祐人
1969年大阪生まれ。 1993年京都市立芸術大学プロダクトデザイン専攻卒業。 奈良市内にアンテナショップ『アイボリー』をオープンさせるなど、 現在奈良を拠点に作家活動を展開中。 全国各地で個展を開催するほか、精力的にライブペインティングも行い、...
イド マサノリ
アートディレクション+グラフィックデザインイラストレーター 一般社団法人 Get in touch理事
山本亜希
1994年 京都市立芸術大学美術学部彫刻科卒業 1994年 京都市立芸術大学大学院彫刻科修了卒業 その後、フランス菓子メーカーの企画開発デザイナーを経て、 原毛から作るフェルト作品の制作に入る。 作品発表と共に関西を中心にワークショップも多数開催。...
アーロン ブラウン
アメリカ・フロリダ出身。 2006年 東京藝術大學大学院陶芸科修了。 2011年 公益財団法人金津創作の森財団 創作工房 陶芸指導員。
CDジャケットアート展
アートで聴く音楽。 お気に入りの音楽のCDジャケットをイメージして絵を描き、 そのデザイン画をジャケットに入れたCDと共に展示する企画展。
P-Shirt展
毎年8月、麻布十番祭りに合わせて一般公募したデザインTシャツの人気投票を行い、 展示販売する企画展。
横山正美
1975年生まれ 大阪で生まれ、宮崎で育ち、名古屋在住。 名古屋モード学園ファッション技術学科卒。 「布をつなぐ」をテーマにつぎはぎしたりコラージュしたり ステッチしたり染めたり描いたり、自宅の小さなアトリエでこつこつ製作中。 最近は柿渋×墨で染めたり描いたりがたのしいです。
装幀画展
本の装幀画をイメージして絵を描き、 そのデザインを装幀した文庫本と共に展示する企画展。
木所 千友紀
1985年 多摩美術大学デザイン科立体デザイン専攻クラフト専修 卒業 [公募展] 1990年 東京ガラスアート展1990 入選 1994年 1994日本クラフト展 入選 1996 年 1996日本クラフト展 入選 2001 年 Glass Craft Triennale...
玉村 豊男
1945年10月8日 東京都杉並区に、画家玉村方久斗の末子として生まれる。 都立西高を経て、1971年東京大学仏文科を卒業。 在学中にパリ大学言語学研究所に2年間留学。 通訳・翻訳業を経て文筆業へ。 著書は『田園の快楽』『とっておきパリ左岸ガイド』『回転スシ世界一周』...
宮内紗也果
『Nieuwe Grond』 旅先で目にした雄大な風景や日常の中のささやかな景色。
News
2025/8/18
Pshirt展2025 の詳細はこちらから!
2025/4/20
ホームページをリニューアルしました!
bottom of page