パレットギャラリーのご利用について

平面図
使用目的
使用目的個人、グループによる作品の展示、及び法人による展示販売、イベント、セミナーなど。
使用期間
週貸し基本単位・6日間(水曜日~月曜日)
日貸し基本単位・3日間以上
空き状況により1日単位でのご利用頂ける場合もあります。ご相談下さい。
使用時間
午前11時~午後7時(搬入出時間含む)
延長は、午前10時~11時、午後7時~8時まで可能
(延長料金 1,000円/時間)
搬入・搬出
  • ・作品の搬入、搬出、展示作業、運送業者への手配はご利用者側で行ってください。
  • ・すべての作業は使用期間、時間内にお願い致します。
  • ・搬出の際は、きれいに清掃し、ご利用前の状態にお戻し下さい。
使用料金
ご利用 週貸し単位[6日間] 日貸し単位[平日] 日貸し単位[土日祝日]
個人 150,000円(税込) 3万円(税込) 4万円(税込)
法人 200,000円(税込) 4万円(税込) 5.5万円(税込)
使用権
ご使用申込者以外への使用権の譲渡、転貸、および申込の際の使用目的と異なった使用はお断り致します。
申込み
  • ・利用目的や展示作品の審査がございます。展示作品のある場合、確認方法は、ご持参(実物、写真)戴くかメール添付にてお願いいたします。(作品確認でお断りする場合もございます事をご了承下さい)
  • ・予約金(使用料の半額)と申し込み用紙の提出にて本契約となります。残金は2ヶ月前までにお支払い下さい。
  • ・使用者の都合による解約、又は火災・自然災害により展覧会開催が困難になった場合はお支払頂いた申込金の返却は致しません。尚、会期前2ヶ月以内のご解約につきましては使用料の全額を頂きます。
展示品保全・設備保全
  • ・当会場は特別に管理人および事務員は置いていません。
  • ・会期中の監視保全はご使用者側の責任と致します。不慮の事故の場合当会場では責任を負いかねますのでご了承下さい。また、会場内の諸設備の汚損・破損・紛失等をされた場合は修理実費を頂きます。
作品販売
貸会場においての作品販売は自由です。但し当ギャラリーの顧客が購入する場合及び借り手の希望で販売その他営業にギャラリー側が関与する場合にのみ手数料(事前に相談の上決定)を頂きます。
案内状・告知
  • ・展示会の案内、告知(ハガキ、ポスターなど)等、事前の準備に関してはご利用者側で行ってください。
  • ・案内状等の制作依頼を希望される方には有償にて承りますのでご相談下さい。
  • ・当ギャラリーのHPにて告知致しますので、告知用写真などを一カ月前までにご提出下さい。また地図、ロゴ等は当方HPよりご使用ください。
展示方法
  • ・展示に必要な工具は(カナヅチ、ドライバー等)は使用者側でご用意下さい。
  • ・作品を壁面に展示する場合、壁に直接クギ等(画鋲、虫ピンも可)を使って展示して頂きます。使用するクギはこちらが指定するクギ(長さ:25㎜~30㎜)をご用意下さい。
  • ・その他、特殊な展示(重い作品、天井から吊るす等)をご希望される方は、必ず事前にお申し出下さい。
  • ・壁面、床面への鉛筆、ペン等の使用は禁止です。
  • ・会場内外での両面テープ、ガムテープ、養生テープ等の粘着テープ類の使用は一切禁止です。
  • ・床やテーブルの上でのカッター使用やスプレー糊の直接使用は禁止です。必ず下に敷く物を用意した上でご使用下さい。
  • ・高所への展示の際は、椅子やテーブルの上には乗らずに必ず脚立をご使用下さい。
  • ・会場内のテーブルや展示台を移動させる際は床に傷が付かないよう引きずらず持ち上げて移動させて下さい。
その他
  • ・会場内は「火気厳禁」・「禁煙」とさせて頂きます。
  • ・原則として会期中に出るゴミは各自お持ち帰りください。
  • ・別紙お渡しする「ギャラリー使用の注意事項」をご理解の上での会場利用をお願い致します。
  • ・受付要員について 開催中の受付等の要員は原則として使用者側で確保し、責任を持って行ってください。 但し、受付要員の確保が難しい場合はご相談ください。
  • ・開催者主催のパーティー等は、使用期間、時間内でお願いいたします。ただし事前に概要打ち合わせ戴き、当方了解の範囲とさせて頂きます。
  • ・無線LAN対応のパソコンをお持ち頂ければご利用頂けます。
ダウンロード

コメントは受け付けていません。